小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
-
仮設住宅 その10年
陸前高田における被災者の暮らし - 陸前高田地域再生支援プロジェクト, 宮城孝・山本俊哉・神谷秀美 編著
- 定価 7,150 円 (本体6,500 円+税)
- ISBN 978-4-275-02127-4
- 発売日 2020/12
仮設住宅 その10年
6,500 円
-
震災復興と生きがいの社会学
〈私的なる問題〉から捉える地域社会のこれから - 望月美希(日本学術振興会特別研究員PD)
- 定価 8,580 円 (本体7,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02132-8
- 発売日 2020/11
震災復興と生きがいの社会学
7,800 円
-
樺太における日ソ戦争の終結 知取協定(しりとるきょうてい)
- ニコライ・ヴィシネフスキー著, 小山内道子訳 白木沢旭児解説
- 定価 3,080 円 (本体2,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02122-9
- 発売日 2020/08
樺太における日ソ戦争の終結 知取協定(しりとるきょうてい)
2,800 円
-
ホワイトカラー労働組合主義の日英比較
公共部門を中心に - 松尾孝一(青山学院大学教授), 青山学院大学経済研究所研究叢書 10
- 定価 8,580 円 (本体7,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02124-3
- 発売日 2020/10
ホワイトカラー労働組合主義の日英比較
7,800 円
-
フラのハワイ王国史
王権と先住民文化の比較検証を通じた一九世紀ハワイ史像 - 目黒志帆美(めぐろしほみ), 石巻専修大学人間学部助教
- 定価 8,580 円 (本体7,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02123-6
- 発売日 2020/10
フラのハワイ王国史
7,800 円
-
社会経済統計研究の成果と展開
論点と関連論文(1955~90年) - 岩崎俊夫(立教大学名誉教授)
- 定価 4,950 円 (本体4,500 円+税)
- ISBN 978-4-275-02128-1
- 発売日 2020/10
社会経済統計研究の成果と展開
4,500 円
-
社会統計学の伝統と継承
論点と関連論文(1955-90) - 岩崎俊夫(立教大学名誉教授)
- 定価 6,380 円 (本体5,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02080-2
- 発売日 2018/04
社会統計学の伝統と継承
5,800 円
-
公害病認定高齢者とコンビナート
倉敷市水島の環境再生 - 小磯 明(法政大学大学院政策科学研究科博士後期課程修了)
- 定価 7,480 円 (本体6,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02121-2
- 発売日 2020/05
公害病認定高齢者とコンビナート
6,800 円
-
小作農民の歴史社会学
「太一日記」に見る暮らしと時代 - 細谷昂
- 定価 7,150 円 (本体6,500 円+税)
- ISBN 978-4-275-02114-4
- 発売日 2019/09
小作農民の歴史社会学
6,500 円
-
「辺境」の文化複合とその変容
東アジア文化圏を生きる中国朝鮮族 - 花井みわ, 早稲田大学非常勤講師
- 定価 12,100 円 (本体11,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02126-7
- 発売日 2021/02
「辺境」の文化複合とその変容
11,000 円
-
近代日本と高崎陸軍埋葬地
- 今井昭彦・群馬県邑楽郡大泉町文化財保護調査委員
- 定価 2,640 円 (本体2,400 円+税)
- ISBN 978-4-275-02135-9
- 発売日 2021/01
近代日本と高崎陸軍埋葬地
2,400 円
-
生産職場の戦後史
戦後日本における重工業の発展と技術者・勤労担当者の取り組み - 上田修 桃山学院大学社会学部教授
- 定価 8,800 円 (本体8,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02130-4
- 発売日 2021/01
生産職場の戦後史
8,000 円
-
山岳地の植林と牧野の具体性剥奪
19世紀から20世紀初頭のフランス・オート=ザルプ県における - 伊丹一浩 茨城大学農学部教授
- 定価 7,920 円 (本体7,200 円+税)
- ISBN 978-4-275-02133-5
- 発売日 2020/12
山岳地の植林と牧野の具体性剥奪
7,200 円
最新ニュース
営業時間変更のお知らせ
2021/01/08
歴史学研究会会員様専用注文書
2020/11/02
お知らせ<正誤表>
2017/04/12
ホームページリニューアルオープン
2016/05/24
Copyright 2005 Ochanomizushobo CO.,LTD., All Rights Reserved.