小 計 | 0 円 | ||
消費税 | 0 円 | ||
合 計 | 0 円 |
社会学・文化人類学
-
国策紙芝居
地域への視点・植民地の経験 - 大串潤児編, 神奈川大学評論ブックレット41
- 定価 1,100 円 (本体1,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02160-1
- 発売日 2022/03
国策紙芝居
1,000 円
-
日本と中国の村落秩序の研究
生活論からみた「村の公」 - 閻 美 芳(ヤンメイファン)
- 定価 9,020 円 (本体8,200 円+税)
- ISBN 978-4-275-02152-6
- 発売日 2021/11
日本と中国の村落秩序の研究
8,200 円
-
祭礼における権威創造の民俗誌
旦那衆・町鳶・若連 - 市東真一
- 定価 9,680 円 (本体8,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02151-9
- 発売日 2022/01
祭礼における権威創造の民俗誌
8,800 円
-
近代日本の移民と国家・地域社会
- 木村健二
- 定価 8,800 円 (本体8,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02150-2
- 発売日 2021/07
近代日本の移民と国家・地域社会
8,000 円
-
気候変動とパンデミックの時代 生命系の未来社会論
抗市場免疫の「菜園家族」が近代を根底から覆す - 小貫雅男・伊藤恵子
- 定価 2,860 円 (本体2,600 円+税)
- ISBN 978-4-275-02142-7
- 発売日 2021/03
気候変動とパンデミックの時代 生命系の未来社会論
2,600 円
-
グローバル化時代の海外日本人社会
- 吉原直樹 橋本和孝 今野裕昭
- 定価 8,580 円 (本体7,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02141-0
- 発売日 2021/02
グローバル化時代の海外日本人社会
7,800 円
-
女性リーダー育成への挑戦
昭和女子大学女性文化研究叢書 第12集 - 武川恵子 ほか
- 定価 4,180 円 (本体3,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02138-0
- 発売日 2021/02
女性リーダー育成への挑戦
3,800 円
-
震災復興と生きがいの社会学
〈私的なる問題〉から捉える地域社会のこれから - 望月美希(日本学術振興会特別研究員PD)
- 定価 8,580 円 (本体7,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02132-8
- 発売日 2020/11
震災復興と生きがいの社会学
7,800 円
-
生産職場の戦後史
戦後日本における重工業の発展と技術者・勤労担当者の取り組み - 上田修 桃山学院大学社会学部教授
- 定価 8,800 円 (本体8,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02130-4
- 発売日 2021/01
生産職場の戦後史
8,000 円
-
仮設住宅 その10年
陸前高田における被災者の暮らし - 陸前高田地域再生支援プロジェクト, 宮城孝・山本俊哉・神谷秀美 編著
- 定価 7,150 円 (本体6,500 円+税)
- ISBN 978-4-275-02127-4
- 発売日 2020/12
仮設住宅 その10年
6,500 円
-
「辺境」の文化複合とその変容
東アジア文化圏を生きる中国朝鮮族 - 花井みわ, 早稲田大学非常勤講師
- 定価 12,100 円 (本体11,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02126-7
- 発売日 2021/02
「辺境」の文化複合とその変容
11,000 円
-
公害病認定高齢者とコンビナート
倉敷市水島の環境再生 - 小磯 明(法政大学大学院政策科学研究科博士後期課程修了)
- 定価 7,480 円 (本体6,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02121-2
- 発売日 2020/05
公害病認定高齢者とコンビナート
6,800 円
-
自治領時代カナダの政治と日本人移民
- サヴェリエフ・イゴリ(姓名の順), 名古屋大学准教授
- 定価 5,720 円 (本体5,200 円+税)
- ISBN 978-4-275-02116-8
- 発売日 2019/09
自治領時代カナダの政治と日本人移民
5,200 円
-
中国華北農民の生活誌
- 李恩民(Li Enmin), 桜美林大学国際学系教授
- 定価 4,620 円 (本体4,200 円+税)
- ISBN 978-4-275-02115-1
- 発売日 2019/11
中国華北農民の生活誌
4,200 円
-
農本主義と農業者意識
その理念と現実 - 小林一穂, 東北大学名誉教授
- 定価 12,980 円 (本体11,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02110-6
- 発売日 2019/09
農本主義と農業者意識
11,800 円
-
子供はみんな天才人類学者 神奈川大学入門テキストシリーズ
文化人類学事始め - 小馬徹 神奈川大学人間科学部教授
- 定価 990 円 (本体900 円+税)
- ISBN 978-4-275-02107-6
- 発売日 2019/03
-
人口減少社会のコミュニティ・プラクティス
実践から課題解決の方策を探る - 仁科伸子
- 定価 4,730 円 (本体4,300 円+税)
- ISBN 978-4-275-02106-9
- 発売日 2019/03
人口減少社会のコミュニティ・プラクティス
4,300 円
-
ケニアのストリート言語、シェン語 (神奈川大学言語学研究叢書 10 )
若者言葉から国民統合の言語へ - 小馬徹 神奈川大学人間科学部教授
- 定価 3,300 円 (本体3,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02104-5
- 発売日 2019/03
-
自然・人間・神々 (神奈川大学人文学研究叢書 43)
時代と地域の交差する場 - 上原雅文 編著
- 定価 5,060 円 (本体4,600 円+税)
- ISBN 978-4-275-02103-8
- 発売日 2019/03
自然・人間・神々 (神奈川大学人文学研究叢書 43)
4,600 円
-
ダイバーシティと女性 昭和女子大学女性文化研究叢書 第11集
新しいリーダーシップを創る - 昭和女子大学女性文化研究所 編
- 定価 4,400 円 (本体4,000 円+税)
- ISBN 978-4-275-02101-4
- 発売日 2019/02
ダイバーシティと女性 昭和女子大学女性文化研究叢書 第11集
4,000 円
-
中国農村社会の歴史的展開
社会変動と新たな凝集力 - 内山雅生編著 (宇都宮大学名誉教授)
- 定価 9,240 円 (本体8,400 円+税)
- ISBN 978-4-275-02095-6
- 発売日 2018/10
中国農村社会の歴史的展開
8,400 円
-
海外ウチナーンチュ活動家の誕生
民族文化主義の実践 - 白水繁彦著
- 定価 5,280 円 (本体4,800 円+税)
- ISBN 978-4-275-02091-8
- 発売日 2018/03
海外ウチナーンチュ活動家の誕生
4,800 円
-
帝国とナショナリズムの言説空間 (神奈川大学人文学研究叢書 40)
国際比較と相互連携 - 神奈川大学人文学研究所 編, 永野善子 編著
- 定価 5,060 円 (本体4,600 円+税)
- ISBN 978-4-275-02086-4
- 発売日 2018/03
-
ハパ・アメリカ
多人種化するアジアパシフック系アメリカ人 - ウォント 盛 香織
- 定価 9,350 円 (本体8,500 円+税)
- ISBN 978-4-275-02082-6
- 発売日 2017/12
ハパ・アメリカ
8,500 円
-
地域セキュリティの社会学
バリ島の近隣住民組織と多元的共同性 - 菱山宏輔, 近畿大学総合社会学部准教授
- 定価 7,920 円 (本体7,200 円+税)
- ISBN 978-4-275-02081-9
- 発売日 2017/12
地域セキュリティの社会学
7,200 円
Copyright 2005 Ochanomizushobo CO.,LTD., All Rights Reserved.